移動メニューにジャンプ


陶磁器ゼミ(7) 美術史ゼミナール「中国の陶磁器」その5(参考資料 宋・遼・金)

はじめに

 主要窯址の分布図です。




 第3回講義「宋・遼・金時代(960〜1260)の陶磁器」

1.宋代の陶磁器

宋代窯址


宋代の主要窯址

A:定窯(河北省曲陽県)、B:磁州窯(河北省磁県)、C:耀州窯(陝西省銅川市)、D:鈞窯(河南省禹県)、E:汝窯(河南省宝豊県)、F:南宋官窯(浙江省杭州市)、G:龍泉窯(浙江省龍泉市)、H:景徳鎮窯(江西省景徳鎮市)、I:建窯(福建省建陽市)、J:越州窯(浙江省上虞・余姚・鄞県など)、K:吉州窯(江西省吉安県永和鎮)、L:同安窯(福建省同安県)、M:西村窯(広東省広州市)



2.遼代陶磁


遼代窯址


遼代の主要窯址

A:上京窯(林東窯)など(遼寧省林東市)、B:乾瓦窯(遼寧省赤峰市)、C:缸官屯窯(遼寧省遼陽市)、D:龍泉務窯(門頭溝窯)(北京市)





 

 それでは、次回のゼミ受講録まで、ごきげんよう♪

 

inserted by FC2 system