移動メニューにジャンプ

(No42) 東大寺 大仏殿 その2

 
  先日、長男の学校の保護者会親睦行事で、奈良国立博物館に行くことになった。

 その後、本坊での行事が終わり、せっかくなので大仏殿に行くことにした・・・の続き。

 


1.再度の大仏


 ぐるっと廻って、大仏さんのとこに戻ってきた。

 
 正面から。

 

 


2.大仏の顔(アップ)

 思い切って、顔をアップで。

 
 こんな顔やったんかなあ。

 


3.大仏さん

 斜め下から、見上げてみた。

 
 正面からより、顔が優しげに見えた。

 

 


4.虚空蔵菩薩

 これも左側下から、見上げてみました。

 
 

 


5.東大寺大仏殿(奈良時代)

 大仏殿の中に、大仏殿の建築モデルが展示されてました。

 
   聖武天皇が建立した大仏殿。

 塔もあります。

 

 


6.東大寺大仏殿(鎌倉時代)

 重源が再建した大仏殿。

 
 規模は初代に比べ小さめ。

 


7.東大寺大仏殿(江戸時代)

 公慶上人が再建した大仏殿。

 
 つまり、現在の大仏殿。

 


8.大仏 三度(みたび)

 光背ごと見上げさせていただきました。

 
 

 

 


9.びんずるさん

 いったん大仏殿を出ました。

 
 おびんずるさんがあったのですが・・・・。

 ひび割れた老人が赤ん坊の格好をしてるみたいで、ともかくキモクて・・・・・。

 

 


10.金銅八角灯籠

 大仏殿から出て、国宝の八角灯籠越しに中門を見る。

 
 修学旅行生が多かったです。

 


11.大仏殿

 大仏殿から去るにあたり、正面から振り返って撮ってみました。

 
 

 

 


 どうもお疲れ様でした。

 
  

inserted by FC2 system