移動メニューにジャンプ

(No151) なら仏像館開幕記念特別展「仏像修理100年」 鑑賞記 その2

 平成22年7月31日(土)、鑑賞した展覧会のメモ・・・・・・の続き。



10 蘇った平安初期の仏像の修理 東寺食堂の千手観音立像


 画像はここここで。

 奈良博HPでは、こちらで。


 

11 納入品が見つかった仏像の修理 西大寺本堂の釈迦如来立像

 


12 納入品が見つかった仏像の修理 唐招提寺金堂の薬師如来立像



13 巨大木彫の修理 東大寺南大門の仁王像


 画像はここここで。 

 奈良博HPではここから。


14 塑像の修理 東大寺法華堂の弁財天立像 


 画像はここで。


15 石仏の修理 臼杵磨崖仏 


 画像はここで。


16 修理所で行われた修理 薬師寺の四天王像 




17 修理所で行われた修理 東大寺の不動明王坐像 


 



18 仏像の修理技法 



19 模造 

 興福寺の「阿修羅」の模造については、ここで。

 奈良博HPではここから。


20 仏手 模造 



  「修理品」が中心なのだから、展示物としては「外れ」だろう。

 しかし、会場に入ったとたん木の香りがした。
 最後、カヤやクスノキ、ヒノキの素彫りの仏像、そしてその木片の匂いを嗅いだり手触りを確かめたりできるコーナーがあった。

 「香り」を感じさせる珍しい展示会といえる。

 

 

 どうもお疲れ様でした。

 
  

inserted by FC2 system